『The Division2』初心者ガイド~ストーリー後なにしたらいいの?~

当サイトはWEB広告を掲載しております。

久しぶりにゲームの内容のことを書きます。定期的にやってるゲームの一つであるUBIのThe Division2。The Divisionを知らない。The Division2 Year 1を経験されてない方など、格安セールで入ってきているみたいなのでちょっと紹介。

この手のゲーム(Destiny2しかり)は、運用年数が増えれば増えるほど初心者が入りにくい環境になってしまうのは致し方ないのかなーっと思います。MMO要素があるとどうしても格差が生まれますよね。定期的にワイプしてもいいかもしれませんけど…

ストーリー後は黄色装備をそろえよう

執筆時(2020年4月)では、ギアスコアではなくレベル装備になっています。現在の使用だと最高レベルになって装備を更新しなくても、ストーリーを最後まで終わらすこともできます。

レベル30までジャンプアップができますので、Division2自体のゲーム性がわからないままストーリーが終わる可能性があります。

このゲームはストーリ後からが本番です。

とにかくストーリー以上の難易度に挑戦する場合は黄色装備にしましょう。ビルド?そんなのやってるうちに知りたくなるはずなので、当記事では紹介しません。

グローバル難易度は装備に合わせて!

難易度は4種類あります。難しい順からヒロイック→チャレンジ→ハード→ノーマルとなります。

拠点ミッションといわれる難易度が高い(時間の長い)ミッションに関してはヒロイック以上のレジェンダリーというミッションがありますが、それは難易度が物凄い高い(敵が無駄に硬い)ので初心者向けではありません。

初めのころはハードにしておくとよいでしょう。慣れてきたらチャレンジに固定。変態領域に突入したらヒロイック固定でいいと思います。SHDレベルが100まで行けばだいたいわかってくるのでヒロイック固定でも問題ないでしょう。

ディレクティブは慎重に

グローバル難易度とは別に「ディレクティブ」という難易度を細かく調整できるものがあります。これは通常の難易度+αすることで経験値効率があがりますよ。という仕組みです。全部オンにすることはできますが、それなりにミッションが難しくなるので気を付けてください。

初心者でもオススメのディレクティブは「戦場の霧ふたたび」「クールスキル」といった、そこまで影響を与えないものです。

難易度ヒロイックにする基準

緑で囲んでいる部分。数値のバーがあると思いますが、それが右側に行けば行くほど良いです。それぞれのプレイスタイルに合わせて組んでいことになります。それをビルドといいます。

ヒロイックにしていくタイミングですが、それなりに数値がそろえばって感じ。

ある程度揃っている人でもチャレンジ固定で回している人もいます。もちろん難易度が高ければ高いほどドロップ品のバーは全種類右側に行きやすい仕様です。

高難易度にしたからといって必ず右側になるとは限らないですね。過剰な期待はしない方が良いです。

スペシャリゼーションはまんべんなく育てる

このゲームはメタが変わりやすいです。そのためレベル30移行の基盤要素であるスペシャリゼーションは、いずれも育て上げておきましょう。

装備集めと一緒に、MOD&設計図をゲットしよう

クラフトステーションというドロップ以外でも装備を作れる仕組みがあります。

クラフトステーションにある、MOD/その他のところは武器の特性に+αを付け加えることができるアイテムを生成できます。設計図としてドロップします。

設計図の簡単な集め方は「コントロールポイント LV4を周回する」。チャレンジだと初期でコントロールポイント LV3、ヒロイックだとコントロールポイント LV4が固定値になっています。

コントロールポイントは、基本どこかのフィールドイベントと線でつながっており、イベントを消化することでコントロールポイントのレベルが上がります。

一般イベントだと固定値+1、エリートイベントだと+2になります。レベル4以上にはならないのでレベル4にしたらコントロールポイントに攻め込んでOKです。

レベル4になると「名前付きボス」が2回出現します。良いものをドロップする可能性が高くなります。

設計図も集めて、良いものを集めるには良いですが装備がそろってこないとLV4は難しい。注意が必要です。その時は助けを求めましょう。

エキゾチックとか、レイドとか

やっていくと「エキゾチック」といわれる特殊技能を持ったアイテムがドロップします。(超低確率)。それを狙っていくことなります。

ドロップすると、いらないやつでもうれしいと思います。よくよく考えると「ちぇっこれじゃないんだよなー」となるんですけどね。

エキゾチック以外に、特化技能やパーフェクト要素(通常効果の1.5倍とか)を持った「名前付きアイテム」がドロップします。まぁ名前付きじゃなくてもいいよねっていうアイテムもあるのですが、それなりに役に立つものはあります。エキゾチックよりもドロップ率は高い&侵略ミッションをヒロイックでやると週1回は必ずもらえます。

レイドは最高難易度(レジェンダリーとは違う)のギミックを持ったミッションです。現在は1つだけしか実装されていませんが、近日2つ目が実装予定とのことです。

マッチング無の8人で行う特殊なミッションです。これをやりたいなーって場合は、どうしてもクランなどに参加する必要があります。またボイスチャットは推奨です。

レイドにはレイド限定ドロップアイテムもあるので、行ってみたいって方は積極的にクランに参加して活動に参加するのがオススメです。

Division2ってこんな感じです。

  1. 装備を黄色にする
  2. ちょっとビルドっつーもんを調べてみる
  3. 装備を集める
  4. 難易度を上げていく
  5. ビルドってもんを調べてみる
  6. メタを知る
  7. 装備を集める
  8. ヒロイック・レジェンダリーに挑戦してみる
  9. もっといい装備を集める
  10. 挑戦する
  11. 周回する
  12. アップデートが来る
  13. 装備を作り直す

上記がルーチンするのがDivision2です。他のMMO要素のあるゲームも同じですね。アップデートのたびに新たな気持ちで!って…

Division2はフィールドのあちこちに動物がいたりと…様々な要素があるゲームでもあるので、探すのも面白いです。猫ちゃんの保護施設があったりね。

また、このゲームに限らずですが1個新しいことをすると3つバグがロールバックするバグの遊園地ですので、なんか1個1個気にしてたらダメ。黙ってバグをフィードバックしてあげるしかないです(英語で!

MMO要素があるゲームでは下調べしないといけなかったり、割とメンドクサイこともあります。時間を使うにはちょうどいいゲーム。ただのめり込みすぎるのは危険

ゲームは、お酒と同じ。百薬の長でもあり百毒の長でもあります。

自分でコントロールできるようにしましょう。(色々世間ではゲーム依存とか言われてますけどね