Fortniteの世界的ストリーマー「Ninja」のPC ガジェット

今や世界的なTwitchストリーマーとなった「Ninja」ですが、昔はHaloとかを実況していました。

そして今はプロバトルロイヤルプレイヤーとなったわけです。

彼は、結構特徴的なガジェットを使っている印象を受けます。(もちろんスポンサーさんの兼ね合いもありますが)

海外のサイトではまとめられていますが最近の彼のガジェットを紹介しようと思います。国内サイトもありますが結構古い内容になっていますね。



パソコン

プレイ用とストリーム用と2台使用しています。ここではプレイ用のPCを紹介しようと思います。

基本はスポンサーであるNZXTのPCが使われています。

詳細なスペック

CPU Intel Core i7 8700K
メモリ G.SKILL TRIDENTZ RGB
マザーボード NZXT N7 ATX LGA 1151
SSD SAMSUNG 960 EVO 1TB M.2
HDD SEAGATE BARRACUDA 4TB
CPUクーラー NZXT KRAKEN X62
ビデオカード EVGA NVIDIA GTX 1080TI 11GB
電源 SEASONIC FOCUS PLUS 850W 80+ GOLD
ケースファン AER RGB 140MM
ケース(忍者特別仕様) NZXT H700I 00I

もちろん、アメリカでは、そのままのスペックで販売されています。総額で4000ドル(約45万円)になっています。

M.2 1TBが2枚だったり…G.SKILLのメモリ32gbとかだと日本でもそれくらいになりそうな気がします。

周辺機器

*画像をクリックすると販売ページへジャンプします。

マウス

Finalmouse Ultralight Phantom

超軽量マウス。実際に私も所有していますが、本当に楽です。ほかサイトにはLogicoolという表記がありますが、間違っていませんが今は使っていないようですね。大会等ではマウス5,6以上ボタンがあるマウスを使われないことが多いので、コチラのマウスになったのでしょうね。*DPI 800

*Finalmouseに関して近いうちに日本の代理店が登場するようです。

キーボード

Corsair K70 RAPIDFIRE 

コルセアのキーボード、実結構おすすめ。いろんな人が使っています。

CherryMX採用のキーボードで、銀軸などは音があまりしない仕様。メカニカルキーボードなので音はしてしまいますが、、、

パームレストもついて2万円内(国内品)です。

モニター

ALIENWARE AW2518H 24.5インチ

240Hzモニターのハイエンドのド定番です。これはUSBもついているので超おススメ。

ヘッドセット

BEYERDYNAMIC DT 990 PRO

オープン(開放)タイプの、モニターヘッドホンです。ヘッドホンとしては2万円台の割と安いほう。カールコードなのでコードが邪魔になりません。カールコードに文句言う人はカールコードの真の便利さに気づいていない人。

アンプ

Sound blaster x7

*画像はリミテッドエディション

恐らくこれ以外の選択肢がなかったのか…結構お値段をする製品です。といっても便利な製品ではあるんですが…

マイク

オーディオテクニカ AT2035

このマイクおススメです。この下位モデルにAT2020がありますが、PAスイッチやHPF(ハイパスフィルター)機能が省略されているため、ゲームストリーミングに関してはキーボードなどの音が良く入るようになっています。

AT2035だと、そのあたりをある程度カットしてくれるので使っているストリーマーが多いです。コンデンサーマイクなのでオーディオインターフェースが必要です。



どうだったでしょう?

トップストリーマーのガジェットはいかがだったでしょうか?

日本のYoutuberさんは、もっといいのを使っている印象ですが海外のストリーマーは適材適所という感じのガジェットが多いです。実際Ninja氏もこれだけではないので、一概にこれが全部ですよとは言えません。ステレオミキサーとかも使っています。

[amazon asin=”B07D7NQQP8″ kw=”Fortnite  シャツ” title=”EMILYLE 男女兼用 ユニセックス Fortnite 半袖 Tシャツ ゲーム おしゃれ 通勤 ファッション メンズ レディース 個性 白黒ロゴ 黒L”]