AdSense広告表示箇所とか

どうもどうも。

 

最近サイトのメンテナンスを怠っていますが…

 

AdSenseの広告表示箇所を訂正かつ減らしました

 

通常であれば、減らす行為自体ブログで稼ぐ系の人からするとおそらくNGなことなのでしょう。

 

実際に記事の邪魔になる場合があるのです。

 

このサイトの場合は、稼ぐと言うよりはアウトプットメモ帳であるため、広告は最低限にすることにしました。

 

もとい、自分が読み返すときに読みにくいとかもあったので笑

 

私の中で、NG広告

  • ポップアップ広告

読んでいる最中に「ひゅっ」と出て来る広告です。

また「次へ」を押すと「ひゅっ」と出てくる広告。

あればかりは、読ませる気が無いと思っていいくらい・ω・

 

残した広告

  • 文章内の広告
  • サイドバー広告
  • 上または下のウィジェット広告
  • アマゾンアソシエイツ etc

3月から、それになっているので、PVあたりの収益の増加率とかは掲示することができると思います・ω・

 

では

 

ぐっばっ!